毎度、ご利用ありがとうございます。 年末の営業は、28日㈯迄、営業いたします。 年始は、1月6日(月)より通常通り営業いたします。 問屋、メーカー等の配送は、早めに終了しますので、 特殊サイズ等が、必要な方は、早めのご注文をお願いします。 卒業制作の終盤となりますので、体調管理を万全に、 安全第一に、作業を進めてください。
毎度、ご利用ありがとうございます。 また、平素は格別なるご高配を承り厚く御礼申し上げます。 さて、弊社では下記の通り、夏季休業をさせていただきます。 令和6年8月10日(土)~令和6年8月18日(日) ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 本年の仕事始めは、1月4日(木)より営業いたします。 祭日の8日㈪は、営業しますので、ご利用ください。
毎度、ご利用ありがとうございます。 年末は、28日(木)迄 通常営業いたします。 30日(土)仕事納めとなります。 30日までは、対応します。 年始は1月4日(木)より営業いたします。 年末はメーカー 問屋等早めの仕事納めになりますので、 材料等の手配は、早めにお願いします。 卒業制作も終盤の追い込みとなりますので、 体調管理と安全な作業を心掛けてください。
毎度、ご利用ありがとうございます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます 誠に勝手ながら夏季休暇を、下記の期間とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 記 2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木)
毎度、ご利用ありがとうございます。 年末は、28日(水)まで営業 年始は、5日(木)より営業いたします。 メーカー等の配送が、27(火)迄ですので、 お早目の手当をお願いします。
毎度、ご利用ありがとうございます 営業時間は、AM9:00~PM6:00迄 土曜日も休まず営業いたします。 在庫も豊富に取り揃えております。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
毎度、ご利用ありがとうございます。 夏休みも明け、新学期も始まりました。 体調管理もしっかりと、学業に励んでください。 さて、今月のお休みは、各週土曜日、日曜日、祝日となります。 臨時休業としまして、9月7日(水)午後 21日(水)午後となります。 両日ともに午前中は、営業いたします。 ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
毎度、ご利用ありがとうございます。 また、平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、弊社では下記の通り、夏季休業をさせていただきます。 令和4年8月11日(木)~令和4年8月18日(木) ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
毎度、ご利用ありがとうございます。 今月のお休みは、3日~5日が連休で、6日は営業いたします。 その他、土曜日、日曜日はお休みとさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
はじめまして、株式会社ヒラサワ代表の平澤と申します。 約30年材木業に携わってまいりましたが、最近気づいた事は、お客様と材木業という業種の間には溝があり、なかなか身近に感じて頂いてないのでは、という事でした。 これからは、木材を通じてお客様にもっと身近に感じて頂こうと思っております。 是非、お気軽にご来店下さい。
所在地〒187-0032
東京都小平市小川町1-744-2
042-344-6630
FAX042-342-7443
石水:
いつも「木材」をどのような用途で購入されるのですか?
井口様:
私達は作品を作る上で、「木」というのは非常に重要な材料になります。
作品にもよりますが、多い時はに一軒家が建つほどの木材が必要な時もあります。
石水:
そういった木材を「ヒラサワ」様で購入されている理由などありますか?
井口様:
もちろん学校から近いというのも一つの理由なのですが、大事な作品を作っていく上での良き相談者になって頂けるという事と、素材の良さがあげられます。
ホームセンターも非常に手軽ですのでたまに利用するのですが、どういったモノをどういった目的で作りたいか、またそれにピッタリの木材な何か、という相談にはなかなか乗って頂くのは難しいです。
ヒラサワさんはそういった話しにも耳を傾けてくれてその作品にあった木材などの提案をしてくれるのです。
新保様:
そうですね。
やはり私達のような学生が、ホームセンターに大量の木材を買いにいくとビックリされますね(笑)
また、ゆっくり相談にのってもらうのはやはり難しいです。
私達はこの作品作りに本気で取り掛かっておりますので、本気で相談にのって頂けるというのは非常にありがたいです。
確かに、ホームセンターの方が少し値段も安いと思いますが、安いものだけをパッと集めて作品を作っても満足する事はできないと思います。
石水:
なるほど、安さだけではない価値があるのですね。実際「ヒラサワ」様で購入された木材の品質はいかがでしょうか?
井口様:
いいですね。あらかじめどういった作品を作りたいのか話しておりましたので非常に気に入っておりますし、大量発注にも関わらずどれも品質が劣っていないのはありがたいですね。
特に今回の作品に使う木は「ねじれ」があると難しいのですが、それが全くないのでかなり扱いやすいです。
平澤社長:
今の時代は昔と違って、人と人とのふれあいが減ってきたように感じます。
どんどん大手量販店が増えていく中で、なんでも安く買える時代になったのはいい事ですが、それと引換に街や人に元気がなくなりましたね。
しかし、最近は学生さん達を中心にご来店頂く機会も増え、少しずつ「ふれあい」が戻ってきました。
私達がこういった若い世代に直接伝えていきたい事、また逆に教えられる事もたくさんあります。
正直、仕事が楽しくなってきました(笑)
石水:
では井口様、最後になりますが、今作られている作品はいつお披露目されるのですか?
井口様
作品の完成は9月7日~9月27日迄となっております。是非見て頂ければと思います!
石水:
本日はありがとうございました。必ず見に来ます!